iPhoneの通話不良について

SIMフリーiPhone11Proを使って2ヶ月。最近アップデートが行われてからどうも調子がおかしい。まれに通話は切れるし、音声が宇宙語みたいに聞き取れなくなる。どうも4GLTE回線のデータをデコードする際、ビットずれが …
続きを読む iPhoneの通話不良について

全然関係無いけど

2年で8万キロを超えてしまったハイエース。2型から4型に乗り換えて最初に思ったのは猫足。1年は我慢したけどビルシュタインに交換してしまった。4WDなので特にアメリカンスタイルになっているにも関わらず荷物を乗せるものだから …
続きを読む 全然関係無いけど

PCの用途について

新しく購入したノートPCがストレスだという話を聞く事が多い。これはそのPCが遅いのではなく、用途の間違いからである。ちなみにリカバリーして購入時に戻せば、その本来のスペックを感じる事ができる。なぜか?多くの人は会計ソフト …
続きを読む PCの用途について

IEのセキュリティーについて

Windowsの代表的WEBブラウザーであるインターネットエクスプローラーであるが、セキュリティーの問題によりアクティブXコントローラーなどのアドインが許可されず正常に表示されない時がある。この問題は全ユーザーに関わる事 …
続きを読む IEのセキュリティーについて

サーバー公開時のRTX810フィルター

今回の環境はゲートウェイにルーターを設置している事から、サーバーを立ち上げた際にルーターのセキュアフィルターを設定しないといけない。WEB・メール・DNSのみの透過設定を施したので例として掲載してみる。WEBサーバーは1 …
続きを読む サーバー公開時のRTX810フィルター

BB-HNP17から音声が出ない件

BB-HNP17とサウンドブラスターSB-SGY-FXの組み合わせで、ドライバーの競合が無いにも関わらずモニタリング音声が出ないという不思議な現象が見られる事が分かった。結局USBタイプのサウンドブラスターSB-XFI- …
続きを読む BB-HNP17から音声が出ない件

気を付けよう青と緑

先日レノボのPCがシャットダウン後チェックディスク連発によるOS起動不能に陥った。色々と調べてみるとHDDに問題がある様だ。内臓ドライブはWD製。 ラベルの色が緑と青にはintelliparkという機能が搭載されており省 …
続きを読む 気を付けよう青と緑